SSブログ

『べっぴんさん』第139回 ネタバレ 感想~「泣いてる赤ちゃんを前に途方に暮れてるお母さん」ではなく、健太郎への映画だった件。 [気になる朝の連続テレビ小説(「べっぴんさん」ほか]

NHK連続テレビ小説 『べっぴんさん』第139回 【第24週】「光の射(さ)す方へ」
すみれ(芳根京子)たちは、キアリスガイド映画版「ようこそ赤ちゃん」の上映会を開き大好評を得る。映画に込められた思いを受け取った健太郎(古川雄輝)は…。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告





[あらすじ]
すみれ(芳根京子)たちは、映画制作のメンバーや家族をキアリス本店に招き、キアリスガイド映画版「ようこそ赤ちゃん」の上映会を開くことに。子育てに必要な知識がわかりやすく紹介された映像は大好評を得る。次の世代に受け継がれるバトンとして、映画に込められたすみれたちの思いを受け取った健太郎(古川雄輝)は…。一方、潔(高良健吾)がある重要なニュースを伝えにキアリスを訪ねてくる。
[HPから引用]

724dab1b2cca36025358fef2aad96d00_9841.jpg

やはり映画ではなくホームビデオだった

沐浴する藍ちゃん、可愛い~な~。
ミルクを遊び飲むする藍ちゃん、可愛い~な~。
おしめする藍ちゃん、可愛い~な~。
眠る藍ちゃん、可愛い~な~。

おしめを安全ピンで止めるなんて知らなかったな~。
抱きぐせがつくっていうのは、時代なんだね~。
やたらしたり顔で「抱きぐせ」って言うおばさまがいるけど、今では「思う存分抱っこしましょう」となっているのよねぇ。
こんな部分は流さなくても良かったのに~。

映画みたいに簡単に赤ちゃんが眠ったらええけどさ。
そうじゃないからみんな悩むのよねぇ。
こんな可愛くておとなしい赤ちゃんのビデオが役に立つのかなぁ?

「泣いてる赤ちゃんを前に途方に暮れてるお母さん」にとっては、もっと焦るんじゃないか?
映画の赤ちゃんは、あんなにおとなしいのに、うちの赤ちゃんは、泣き止まない!おっぱいも飲まない!首が座らない!お座りができない!立たない・・・。
乳幼児がいるお母さんは、とかく他人の子供と比べがち。
特に一人目の赤ちゃんを持つママは・・・。
そういうママがこの映画を見ても・・・・何の助けにもならんな。
具体的な悩みには個別に「赤ちゃん相談室」で受け付けるのかな?

やっぱり・・・・ハウツーモノ・・・もしくは、藍ちゃんのPV。



クレジットのキャメラマン。
すみれは変な歌の作詞。
美術は良子&君枝。
美術・・・ってなんのこと?
協力、世界の味・レリビィ。


土曜日のすみれの演説は何回目?
いつも同じことを言っている気がする。

もうすみれの長い演説はなにも入ってこない。
何を言っていたのかも覚えていない・・・。


++++++

健太郎、カラータイツ止めるってさ。
あんな映画を作らないと、健太郎は納得できないバカなの?
この映画は、「泣いてる赤ちゃんを前に途方に暮れてるお母さん」に向けた映画ではなく、健太郎に向けた映画だったのね。



で、どんな方針をたてるのかと思えば、元に戻すだけ。
自分がやってきたことを全てやめて、原点回帰。

すみれたちは「良かった!」って顔していたけれど、入社3年目の健太郎を特別扱いして、昇進させ、そいつの好きなようにさせていたのが間違い。
健太郎が何をしようとも、「暖かく見守る」ではなく、きちんと話しあえば良かった。
それでも健太郎が食い下がるのであれば、首でいいじゃない?
なんで3年前のぺーぺーに社員が振り回されなければならないのか?

仕事もせずに、映画撮って遊んでいる役員から何を学ぶのか?
普通、「あんな役員になったらあかん。」って学ぶんじゃない?

オイルショックの不景気とどう関係あるの?

++++++

来週は銀座・ワンダーランド計画
潔が持ってきたお話ですが、赤ちゃん百貨店は夢だからねぇ。
事業を縮小するって言っていたのに、ザギンでワンダー!!

その資金を徳馬が出資するのねぇ・・・。

完全にネタ切れっぽいのに、スピンオフまで決定しちゃって。
好評な朝ドラだけスピンオフをしたらええのにねぇ。


今週、気になったこと・・・。
なぜかみんなコートを着たまま部屋に入って来ること。
社長室に入ってくる潔・・・・なぜコートを脱がないの?
衣料品の会社の社長なのに、着こなし講座を開催している会社の社長なのに。


朝ドラ感想はコチラ→

主題歌はコチラ

「ヒカリノアトリエ」/Mr.Children


広告















キャスト
坂東すみれ - 芳根京子   (幼少期:渡邉このみ)本作の主人公。
坂東紀夫 - 永山絢斗   (幼少期:玉山詩)すみれの幼馴染で夫。
坂東さくら   - 井頭愛海   (幼少期:乾沙蘭→河上咲桜→粟野咲莉)
坂東五十八 - 生瀬勝久   すみれの父。
坂東はな / 語り - 菅野美穂   すみれの母。
野上ゆり - 蓮佛美沙子  (幼少期:内田彩花)すみれの姉。
井口忠一郎 - 曽我廼家文童 坂東家の執事。
佐藤喜代 - 宮田圭子   坂東家の女中頭。
野上潔 - 高良健吾   (幼少期:大八木凱斗) すみれの幼馴染。
野上正蔵 - 名倉潤    潔の父。
麻田茂男 - 市村正親   神戸の靴店「あさや」の店主。
小野明美 - 谷村美月   (幼少期:坪内花菜)坂東家女中・マツの娘。
小澤良子 - 百田夏菜子  すみれの女学校時代の同級生。
小澤勝二 - 田中要次   良子の夫。
小澤龍一    - 森永悠希   (幼少期:森本凜→原知輝)
村田君枝 - 土村芳    すみれの女学校時代の同級生。
村田昭一 - 平岡祐太   君枝の夫。
村田健太郎   - 古川雄輝   (幼少期:池田橙哉→南岐佐)
坂東トク子 - 中村玉緒   すみれ・ゆりの祖母(五十八の母)。
坂東長太郎 - 本田博太郎  すみれの伯父(五十八の兄)。
坂東節子 - 山村紅葉   長太郎の妻。
坂東静子 - 三倉茉奈   長太郎の息子・肇の妻。
村田琴子 - いしのようこ 昭一の母。
岩佐栄輔 - 松下優也   潔の友人。
田中五郎 - 堀内正美   紀夫の父。
高西悦子 - 滝裕可里   すみれの女学校時代の同級生。
足立武     - 中島広稀   潔の紹介による住み込みの従業員
大島保     - 伊武雅刀   大急百貨店社長
いつ子     - 前田美波里  社長夫人
小山小太郎   - 夙川アトム  「キアリス」担当の大急百貨店課長
西城一朗    - 永瀬匡    聡明だが酒癖が悪い新入社員
中西直政    - 森優作    新入社員
大村すず    - 江波杏子   ジャズ喫茶「ヨーソロー」女主人
河合二郎    - 林遣都    働きながらプロのドラマーを目指している青年
山本五月    - 久保田紗友  店員で大人びた雰囲気を持つ少女


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:テレビ

コメント 4

saki

今週もお疲れ様でしたw。

あの時代、おむつカバーってなかったのかなぁ?
時代考証が気になって仕方ない(苦笑)。

そーそー、あんなにころっと寝る赤ちゃんなんておらへん(笑)。渡辺さんちの赤ちゃんはころっと寝るのかしら。

すみれたちの時代は人手がなかったけど、
さくらの時代はお隣さんとか、それこそ同居も多かったし、今ほど孤独じゃないような気がするけど…。

内容もあれだけど、これってどう活用するの?ビデオデッキもないし、キアリスで流しっぱなし?映画館でやるの?

私、丸腰刑事は見たんですが、その時間に寝落ちして、噂で聞いた徳馬さんを昨日やっと観ました。
ずっこけましたなー、まさかあれやるとは。もうカドショーでカッコイイ姿を見ても、せんのかーいってなってしまう…。
なかなかよいツッコミと思ったら、滋賀の方なんですねー。
by saki (2017-03-18 11:18) 

 古畑

 本日の「べっぴんさん」は視聴していないのですが、上の内容からして、なんともご都合主義な展開みたいですね。新事業撤回をさせたいならこんな回りくどい展開じゃなく、健太郎君に怒声とげんこつを君枝ちゃんやみんなが浴びせた方が合理的でした。
 
 そもそも本作の登場人物たちはみんな発言力が弱い。おしんにしろ、糸子にしろ、あさにしろ、女性実業家のヒロインたちは家族らにも手厳しい対応をしていました。しかし本作のヒロインはお嬢様育ちとはいえ、........  甘いっ、甘いっ。
 ひょっとして渡辺さん、歴代の朝ドラを1本も見ていないのでは。少なくとも「おしん」や「あさが来た」を視聴していれば、絶対にこんなストーリは書かない、いや、書きたくないはず。そもそも製作者側は脚本をチェックしないのでしょうか。恋に破れ、仕事に破れの踏んだり蹴ったりのなかでも懸命に生きているどこかのかわいい”タラレバ”ライターさんに書いてほしい。

by  古畑 (2017-03-18 20:28) 

tarotaro

sakiさん、書き込みありがとうございます。
お疲れ様でした♪

そう言えば・・・おむつカバーしてなかったですね。
安全ピンはビックリしました!
むか~し、ガーゼハンカチで持っていたぬいぐるみにおむつをして遊んでいた記憶があるんですが、安全ピンは使わずに結んでいたんですよね~。
祖母から教えてもらったんですが・・・なんだったんだろう(苦笑)

藍ちゃんは、ホント、扱いやすい赤ちゃんですね。
そりゃサクっと寝る場合もあるでしょうが、ぐずった場合の対処法はなかったですね~。
沐浴、爪切りなんかよりもっとほかにアドバイスできそうですけど・・・。

そうなんですよ。
映写機がないと、放映できないですよね?
銀座のワンダーランドで放映室でも作るんでしょうか?

徳馬さんに乳首ドリル面白かったですよねw
滋賀の人だって知らなかったです~。
前にめちゃくちゃな関西弁使っていた記憶が・・・。
ウィキを見たら、中学校は横浜になっていたので、早い団塊で関東に出たのでしょうか。
でもノリはいいですよね~!!
西岡さん、「笑ってはいけない」はほぼレギュラーですねw
by tarotaro (2017-03-18 23:06) 

tarotaro

古畑さん、書き込みありがとうございます。

今日も安定のご都合主義でしたw
時間が余っていたんでしょうね・・・。
 
気弱で自分の意見を言えない主人公と言えば「あまちゃん」なんですが、彼女は高校生でしたからねぇ。
もういい歳しているんだから、そろそろ言えてもいいのにとは思います。
史実の人も人前に立ったり、目立つことは苦手だったとのことですが、そこは史実を持ってきて、ハプニングはめちゃくちゃのフィクションですからややこしい。
使えそうな事だけをピックアップするけれど、消化できていないので面白く効果的に使えていないです。
このままじゃ、現実のほうがずっとドラマティックです。
そのまま書いていたら、ここまでひどくなかったと思うんですけどねぇ。

by tarotaro (2017-03-18 23:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ハンドルネームがないコメントは受け付けません。

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました