SSブログ
気になるいろいろ ブログトップ
前の5件 | 次の5件

あべのハルカスに行ってきました! [気になるいろいろ]


広告




一眼レフカメラを忘れて帰省したので、スマホ写真なのが残念!

よい天気だったので、結構遠くまで見えるんじゃないかと、ハルカスに行ってきた!

開業して1年だし、空いているかと思いきや、10:30時点でチケットを購入するのに、30分。

春休みだからか、結構待った!

で、結構高いのねハルカス。
大人は1500円!

それでも高速エレベーターは感動。

速いよー。

あっちゅーまに60階。



そして、やっぱり高い!!
m_2015-03-31T20_04_41-0bfb6.jpg


お天気が良くて、暑いくらいだったけれど…。
m_2015-03-31T20_04_39-dd6c6.jpg
生駒山も淡路島も…………それどころか、梅田の丸ビルすら見えない!

もう2度と来ないと思うのに残念です。
やっぱり夏が良いのかもしれませんね。


m_2015-03-31T20_04_34-733ea.jpg
結構、足がすくむ?
半泣きしているお子さんもいた(笑)


m_2015-03-31T20_04_32-05606.jpg
通天閣は見えた!

m_2015-03-31T20_17_29-5199b.jpg
窓拭きしていました。
カメラを向けたらピースしてくれました!
いやー、怖そう。


20150331205239_noexif.jpg
58階のレストランで、パインアメソフトクリームも食らう。
クラッシュされたパインアメが入ってます。
400円なり。






お昼はハルカスダイニングで食べました。
でも、詳しい人ならどっか他に行った方が良かったかも?
探すのが面倒で適当に入ったけど、他にいっぱいお店もありそう。
私がランチをしたのはコチラ
アジアンテイブル
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/sp/restaurant/detail/RID000012?s_genre=1
石焼ガパオライスセットを食べました。
可もなく不可もなく。
みんな無言だったので、さほど美味しくはなかったのでは…。
メニューもランチセットしか置いてなかったし、なんせ空いていたし、こんなもんかもしれませんが。

有名どころは、長蛇の列だった。
一応、調べたんどけど、土地勘がないのでイマイチ冒険出来なかった(苦笑)

ハルカスの来場者は多いらしいけれど、近鉄百貨店にお金を落としてくれないとニュースでやっておりましたが、私もハルカスで御飯を食べた以外は、お金を落としてないな。




m_2015-03-31T20_04_38-6d5d8.jpg
四天王寺。
天王寺に来たのも初めてだったので、有名な四天王寺にもこのあと行くことにしました!





広告





にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


桂米朝逝く!! [気になるいろいろ]

米朝逝く。

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

広告




米朝さんの関西弁が美しい。

ずっと聴いていたくなる。

心地よい。

米朝さんの声がラジオから流れた。

東京の落語家たちと飲みに行こうと言う話になった。
東京の落語家が、あちこちに電話をかけた。
なぜ電話しているのかと聞くと、

「飲みに行くんだったらスポンサーがいるでしょ?」

と言う。

東京の落語家は、自分のお金で遊ぶことはしない。

タニマチを連れて飲みに行くらしい。

とても驚いた。

「そんなんすごいイヤやなーと思った。
自分の金で遊んだり飲みに行きたいわ。」

と言うお話を聞いて、「笑点」の皆さんが、24時間テレビで募金をしているのを見ても、羽振りがいいのはタニマチさんがいるからか~と歪んでみている私(苦笑)

私は米朝さんと枝雀さんが好きやったなぁ。

上方落語が危機的状態にあるっていうのも知らなかった。

確かに、落語の番組は減っているし、吉本興業だって「落語」より「色物」の方が金になるって早い時期から思っていたみたいだし。

米朝さんは本当に美しい関西弁で落語をしていない時でもうっとりするくらい。

柔らかくてホッとする語り口。

そしてハンサム!!!

お顔に品があるのだ。

小米朝さんもハンサム。

もう小米朝さんではなく、米団治さん。


ご冥福をお祈りします。




広告




にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


耳鼻科で赤ちゃんを落としたママ [気になるいろいろ]

いつから花粉症になったのか覚えていないけれど、今年はキツイです。
耳鼻科はすごく混んでいるし、待ち時間が長い。
そんな耳鼻科で、赤ちゃんを落としたママを見てしまった・・・。


広告




にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ちょっと変わっている感じのママだなぁとは思っていた。

まだ3~4ヶ月くらいの赤ちゃんを抱っこひもで抱っこしながら、絵本を選んでいた時から・・・。

小さいカラーボックスに幼児の絵本が入っていて、保育園児が数人がそこにいるのに、割り込み、正面に陣取るママ。

しゃがみこんで自分の赤ちゃんに

「アンパンマンがいい~?アンパンマンかなぁ~?どれが好き~??」

とすっごい優しい声で、でも無表情で赤ちゃんにしゃべりかけていた。

私はカラーボックスの横に座って雑誌を読んでいたので、微笑ましい光景なのかと思って見たが、ママの顔を見て「ギョッ」っとした。


保育園児が絵本をとるのを割り込む大人。

まわりが見えてないのか?と不思議に。

そして絵本を5冊くらい持っていった。

取りすぎやろ・・・。

と思っていたが、雑誌を読んでいた。

そのママは私と反対側の壁。



私______おばちゃん_________ママと赤ちゃん

という感じで座っていた。

しばらくしたら「ごつん」というすごい音ともに赤ちゃんの泣き声が!!



ええ?と思った瞬間、床に転がっている赤ちゃんが。

早く抱っこしろと思ったんだけど。

「ひゃ~、痛かった~?痛かった~~?」

とずっと言っているママ。

こりゃヤバイんじゃないか?と思っていたら、私とそのママの間にいたおばちゃんが

「30分くらい泣き続けたら駅前にエエ外科があるからすぐ連れて行き!あ、泣き止んだやん。大丈夫やで。
 でも心配なら病院に連れて行ったあげ」

とおばちゃんが言っているのに、返事ナシ。


「あのなぁ。こんなん言いたないけど、こんな幅の狭いベンチに赤ちゃんを寝かして手を離したらあかんよ。
 危ないなぁって思ってたんよ。言ってあげれば良かったんやけど・・・。」

ずっと無視。

「痛い~?痛い~?」

と赤ちゃんにずっと話しかけるママ。


おばちゃんは無言で下の席に・・・。


だっこ紐で抱っこしていたのに、それを外して赤ちゃんをベンチに寝かせたようだ。

絵本を読むために?

抱っこひも付けていたほうが本を見せやすいような気もするが・・・。


私の順番が来て、診察が終わり出てきたときに、母子を見ると、抱っこひもをしていた

赤ちゃんはぐずりだして、泣いていたけれど、耳に入っていないのか、ぼーっとしたまま。

てか、表情がないママ。

てか・・・・・もともとそんな顔なのか?


そのママが気になって気になって。



まだ腰も座っていないような赤ちゃん。

どんどんぐずっていく赤ちゃん。

あやしてあげればいいのに、心ここにあらずという感じのママ。


赤ちゃんの泣き声に文句をいうつもりもない。

時々赤ちゃんの泣き声がおおきくなったら、迷惑そうな顔をしている(ように見えた)ママ。


でもそれだけではなんにも声はかけられないなぁ。

声もかけられないし、声をかけても返事はしないんだろうと思うし・・・。

虐待をした人がよく「赤ちゃんを落としてだけ」って言うが、そんなことあるか!!

って思っていたけれど、実際に赤ちゃんを落としてしまう親がいるのか。

しかし気になって気になって。

なんかモヤモヤしてしまった出来事。



別に、虐待をしていると認定しているわけではない。

けれど、そのママのあの無表情な顔を思い出してしまうと切ない。

その日は午前中、近所のおばちゃんに頼まれて、赤ちゃんが集まる場所で赤ちゃんの写真を撮りひたすらプリントアウトをするという作業(文字にすると変な作業だな)をしていたので、そこに集まっていたママさんたちの表情と、耳鼻科の彼女の表情があまりにも違いすぎて。

医院だし、耳鼻科ママが病気で疲れていたのかもしれないし・・・と思っている。






広告




にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


渚のバルコニーの男性ボーカルが気になり、松田聖子を懐かしんでいる件 [気になるいろいろ]

奇妙礼太郎というボーカリストを知ってる??

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

広告





オールフリー『母と空とワタシ』篇 30秒 桐島かれん 黒木華 サントリー CM

渚のバルコニー/奇妙礼太郎

このCMで、松田聖子の「渚のバルコニー」のカバーを歌っているのです。
この男性ボーカルは良いですね。
徳永英明の「瞳はダイアモンド」よりかなり良いと思う。
さらっと歌っているところが特に良い。
松田聖子以上に松田聖子の楽曲の世界観を表現できる人はいないと思うから。


去年は大滝詠一の「君は天然色」がよく使われていてループしていたんだけど、この「渚のバルコニー」のおかげで、80年代の松田聖子曲が頭を流れる。

80年代のアイドルの曲、特に松田聖子の曲は”神”曲が多いと思う。

80年代アイドルのトップ3は松田聖子、中森明菜、小泉今日子あたりだと思うが、歌手としてミリオンを何枚も出しているキョンキョンより、聖子や明菜の方が名曲が多いと思う。
ってか、聖子もキョンキョンもミリオンを出したのは90年代である。

80年代の一番忙しいときに、ミリオンは出していないのだ。


私は松田聖子のCDが手元にないので、youtubeで観たり聴いたりしている。
今もウラでyoutubeをシングル順に流すという暇のことをしながら、記事を書いているw

でも、決めた!!

購入しようと思う(笑)

しかし、もっと良いジャケットにできなかったものか?
弘田三枝子のような作られた感があるぞ(;´Д`)
聖子は肖像権が厳しいらしい・・・。
オリカラバージョンもあるので、お間違いなく!



松田聖子は私が生まれて初めて認識した”女性アイドル”だ。

そして長らく”松田聖子は女性に嫌われている”と思っていた。

私の母は山口百恵が好きだった。
山口百恵のレコードが家にあった。


松田聖子は「山口百恵さんが目標です」とデビュー当時言っていた。

今思えば、同じ事務所の”桜田淳子”ではないのか?と疑問だし、桜田淳子の方がビジュアル的にも明るさも聖子に近いと思ってしまう。

それに、松田聖子は山口百恵のアンチテーゼだと思うんだけど・・・。

ま、いいや。

++++

とにかくうちの母や、年上の従姉はアンチ松田聖子だった。

「なんで、聖子ちゃんが嫌いやのに、知らん歌のレコード(アルバム)まで聴くの?」と言うと

近藤真彦と同じ年の従姉は、「聖子の歌は好き」と言っていた。


母は何かにつけ松田聖子が気に入らないらしく、「歌が下手だ!声が出ていない。」と言っていた。

幼児だった私は特に疑問にも思っていなかった。
当時漫才ブームもあり、春やすこ・けいこも「松田聖子下手クソ」なんて言っていたし、到底歌が上手いと思えなかった淡谷のり子も和田アキオも歌が下手だと言っていた。

あれだけ、批判されるアイドルも珍しい。


今思うと、松田聖子の歌唱が下手クソであれば、ほかのアイドルはどうなるんだろう?
武田久美子、森尾由美、西村知美・・・・ひっくり返るような歌声だったぞ。


松田聖子のデビュー当時の歌声は伸びやかで今より太い声。
しかもめっちゃ声が出ていたと思う。

しかも母は「松田聖子は声が出ないから、音域を決めて曲を作ってもらっている」と言っていた。

普通のことである。
母のこの手のネタは多分週刊誌(苦笑)
クリニックで働いていたので、休み時間にでも読んだんだと思う。

従姉たちは、松田聖子がショートカットにしたとき「サザエさんみたいな変な髪型」と揶揄していた。

▼ショートカットの聖子ちゃん

確かにショートカットは変だと思ったが、今見ても似合っているとは言い難い。

▼それでも「秘密の花園」になると少し伸びたヘアスタイルが可愛くてにあっている。

この衣装は珍しい?「秘密の花園」はタイトスカートのイメージだったんだけど。


++++

ま~とにかく私のまわりでは松田聖子が嫌いな女性が多かった。
反面、中森明菜には好意的なのだ。

「白いパラソル」あたりで、松田聖子は声に伸びがなくなって、声を枯らす。
その後、すこし歌唱法を変えた。
キャンディボイスってのは、声が枯れた後の副産物だったのかな。

▼トップテンって変なセットが多い・・・・。



この時も「声出てへんやん!下手クソやなぁ」と言っていた母が、ベストテンで中森明菜が声が出ないながらも「セカンド・ラブ」を歌い涙を流しながら「ごめんなさい。めちゃくちゃな歌を歌って・・・」と言った時には、「かわいそうに。声が出なくなるまで働かされて」と言っていた。
ずいぶん、違う(苦笑)

「白いパラソル」の頃の松田聖子も、寝る間もなく働いていたと思うんだが。
そのおかげで肌がも荒れ荒れだったんだけど。

嫌いと決めると袈裟まで憎くなるんだな。
怖いわ、女。

キョンキョンのことはなにも言わなかったと思うと、アイドルにしては個性的だったイメージの小泉今日子だけど、今現在、一番順風満帆な芸能生活を送っているのを見ると、案外毒にも薬にもならなかったのかな?


++++



「渚のバルコニー」もよくできた曲である。
作曲は呉田軽穂、ユーミン。
松田聖子は財津和夫、ユーミン、大滝詠一などそうそうたるミュージシャンが曲を提供している。

「バルコニスト」って言葉があるくらい、この曲が好きな人が多い。

勿体ぶった挙句「水着持っていない」なんて言って、納得させることができるのは、聖子くらいだ(爆)


そして、松田聖子と言えば「松本隆」なんだけど、この曲がシングルでは初めての松本隆の作品。
初期は三浦徳子が歌詞を書いていたのね。

松本隆のプロデュース力と聖子自身のプロデュース力はすごいな。

あ、聖子ちゃんの場合、80年代の自己プロデュース力。
それ以降のセルフプロデュースのことはなにも申すまい。

聖子ちゃんカットも、フリフリ衣装も松田聖子のプロデュースのなせる技。
一見、清楚に見えるが、濃いアイメイク。
アイラインはきっちり引き、まつげはくるん、チークはかなり高い位置に色をつけて、唇はグロスで薄めの唇。
口を半開きにして、上目遣い。
瞬きの仕方。
全て、最高に可愛く見える。

あ、それで女子には嫌われたのか?

松田聖子の初期の曲は、初夏や夏の曲が多い。

今週はちょっと寒かったけれど、これからの季節は松田聖子の季節なのだ!←はぁ??


今のシーズンだと、「制服」が好き。←暴走します。


これは「赤いスイトピー」のB面の曲なのだけど、夜ヒットかなにか・・・・テレビを見て、一発で好きになった。

20代は今の季節に、カラオケで熱唱していたよ、ワタシ(苦笑)

これは、呉田軽穂の作曲。

アレンジは松任谷正隆。

この「制服」のイントロを聴くだけでも、ドキドキする。

とにかく「制服」はイントロが好き。

松田聖子の曲は、イントロが秀逸。

もちろん、中身も素晴らしいんだけど。


「制服」が終われば、「チェリーブラッサム」の季節。
松田聖子は、「白いパラソル」「チェリーブラッサム」はあまり好きではなかったらしい。
私も「チェリーブラッサム」は好きではなかった。
しかし後に、好きな曲となったのだ。

さくら銀行という銀行のCMでめっちゃいい曲やん!って思うようになった。(爆)

あぁ、太陽神戸三井の動画しかないなぁ。
「さくら銀行」になったときには、インストルメンタルではなく聖子歌唱の曲がCM曲だったと記憶している。


+++
余談だけど、、兵庫県民の我が家のメインバンクは太陽神戸だったらしい。
私がお年玉を預金していた銀行も太陽神戸だった。
太陽神戸が太陽神戸三井になり、さくら銀行になった。
私が就職して自分でお金を管理するようになったのは「さくら銀行」時代。
その後、三井住友銀行になるととても面倒なことになった。
例えば、定期預金を引き出すのは、”元さくら銀行”に出向かなくてはならなくなったのだ。
今は知らないが、なにか変更がある場合は、さくら銀行出身者はさくら銀行に行かねばならない。
合併したくせによ~。

+++


▲ベストテン。徹子の滑舌が良い。そうそう、聖子も沙也加もO脚だったんだ!

この頃、歌唱は安定して、声もつややか。
時々声が出にくそうに歌っているけれど。


ベストテンや夜ヒットっていいんだよなぁ。
特に夜ヒットはフルバージョンで聴けるのが良い。




▲歌詞を忘れても可愛い「ロックンルージュ」


▲犬に謝る「ハートのイヤリング」


▲可愛すぎる「天国のキッス」


ピンクのモーツァルトを探していたら、これが・・・。
▼いくつの時のかは知らないが、はい愛力のある衣装だ。
https://www.youtube.com/watch?v=JztLm_RiggU


ああ、やっぱり買おう!!

松田聖子は致命的に演技が下手だけど、歌唱中の世界観、ドラマを感じるのは、なぜか。
アイドル時代の聖子ちゃんは見ていて飽きない。
そして、本当に可愛いのである。

例えばAKBは、団体で踊り歌っているが、特に何も感じない。
しかも、AKBの楽曲は結構いいのに。
なんでだろうね。

昔のアイドルは二十を過ぎても、制服みたいなロリ衣装を着て歌わなかったぶん、大人に見えたのかもしれない。
ただ、50を過ぎてウエディングドレスを着たり、ツインテールにしたり・・・ちょっとわからないことも多いが(爆)



▲これは1993年のものだから、アラサーか?

ちなみに「SEIKO STORY〜80's HITS COLLECTION〜」の収録曲はコチラ。
「Strawberry Time」あたりまでで良いんだけどね。実は(笑)

Disc 1
1.裸足の季節 1stシングル。
2.青い珊瑚礁 2ndシングル。
3.SQUALL 『SQUALL』収録曲。
4.風は秋色 3rdシングル。
5.Eighteen 3rdシングル。
6.Only My Love 『North Wind』収録曲。
7.チェリーブラッサム 4thシングル。
8.夏の扉 5thシングル。
9.白いパラソル 6thシングル。
10.風立ちぬ 7thシングル。
11.赤いスイートピー 8thシングル。
12.制服 「赤いスイートピー」B面。
13.渚のバルコニー 9thシングル。
14.小麦色のマーメイド 10thシングル。
15.野ばらのエチュード 11thシングル。
16.未来の花嫁 『Candy』収録曲。
17.真冬の恋人たち 『Candy』収録曲。
18.秘密の花園 12thシングル。
19.マイアミ午前5時 『ユートピア』収録曲。
20.セイシェルの夕陽 『ユートピア』収録曲。

Disc 2
1.天国のキッス 13thシングル。
2.ガラスの林檎 14thシングル。
3.SWEET MEMORIES 14thシングル。
4.瞳はダイアモンド 15thシングル。
5.蒼いフォトグラフ 15thシングル。
6.Rock'n Rouge 16thシングル。
7.時間の国のアリス 17thシングル。
8.ピンクのモーツァルト 18thシングル。
9.ハートのイアリング 19thシングル。
10.天使のウィンク 20thシングル。
11.ボーイの季節 21stシングル。
12.瑠璃色の地球 『SUPREME』収録曲。
13.Strawberry Time 23rdシングル。
14.Pearl-White Eve 24thシングル。
15.Marrakech〜マラケッシュ〜 25thシングル。
16.抱いて… 『Citron』収録曲。
17.旅立ちはフリージア 26thシングル。
18.Precious Heart 27thシングル。



広告




にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


自分の家の断捨離と実家の断捨離~あれから20年 [気になるいろいろ]

もうすぐ、阪神淡路大震災から20年。
この時期は、こころ穏やかに過ごしたい。
昨日、地震がありました。
速報でて気づくレベルの揺れ。
20年前のあの日も夕方少し揺れた。
友人と大好きな生チョコレートを買った次の日だった。
広告




にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


あの経験は、「死生観」が変わった。
人間、死ぬときは死ぬ。
あっさり。

・・・にしても、20年だからか、関西ローカルは阪神淡路大震災の特集ばっかりです。
で、テレビを消す。

ハード面は復興している気がするけれど、ソフト面は人それぞれ。
他府県の人に、被災者アピールしていると思っている人もいるみたいで。
聞かれたから答えただけなのにねぇ。

復興なんてないんだろうなぁと思う。
もう元には戻らないし、新しく作っていくしかない。

そろそろ震災セレモニーやルミナリエのあり方も変わっていってもいいんじゃないかなぁ。
あと、報道も。

もう多分、乗り越えることはないと思っている自分がいるので、今も東北の人たちに、

「乗り越えよう!」

「復興しよう!」

「頑張ろう!!」

と言っている人がいると違和感。

当事者が言っている場合には、そうやって自分自身を奮い立たせているのかなぁと思えるが、特に当事者でもない人間が言っていたら、「ウザッ」って思う。

++++++

録画している番組を倍速で流しながら、せっせと断捨離。


ワタシはある集まりで、近所のおばさま方とお話する機会が月に数回ある。

おばさま方は、うちの母とだいたい同世代。
年齢を聞いたことはないのだけれど、60~70代だと思う。
一番下の人と上の人では10ほど年は離れてそうだ。
赤ちゃんのお孫さんがいる人もいれば、高校生のお孫さんがいる人もいる。
ま~、本当に皆さん、お元気で。
この年代のおばさま方が一番元気なんじゃないかと思うくらいアグレッシブ。

そこで
「年明けから家の片付けをほそぼそと始めている」
と何気なく話したところ、あるおばさまが

「それって、断捨離って言うんやろ?
 アンタ、それ、自分の家より実家よ!!」
と言われた。

話を取られるのは毎度のことでw、そこから皆さんが話をしだすことは結構面白いので聞いてみると、

「うちの実家も、旦那の実家も大変やったで!!」

と。

おばさま方の半分が、まだ親がご存命であることに驚く。
日本ってやっぱり長寿大国なんだな。

おばさま方は、介護がおわり、親や義親の家を片付けるのに骨が折れたと言うお話で盛り上がっていた。

とにかく荷物が多いらしい。
片付けるのに1ヶ月以上かかった人もいた。


「だからな。私らの世代が断捨離せなあかんねん。
 死んでからも息子や娘に迷惑かけんのも嫌やしな。」

と言っていたが、確かに我が実家もどんどんモノが増えているような気がする。

実家は4LDKに両親が二人住んでいるが、テレビが5台、レコーダーは3台。

なんで?

二人住まいなのに、西島秀俊CM中のでかい冷蔵庫を購入していた。


前の冷蔵庫もまだ5年くらいしか使っていないのに~。
うちの冷蔵庫は13年も使っていて、やっと買い替えを考えているくらいなのに~。
(西島秀俊VS杏なのだ)

それこそ、阪神淡路大震災の前後にかなり大きな冷蔵庫を購入した時に母は

「もう残りの人生少ないから、冷蔵庫を買う機会もないし、奮発しよ!!」

と言っていたくせに、それから3台も冷蔵庫を買い換えている真実(爆)

そうだ!20年ほど前から、電化製品を買うのにそんなことばっかり言って購入している。

タブレットを買い使いこなせず、ワタシが頂いた(ラッキー)が、正月に実家に帰省したときに、ipadを購入し、らくらくスマホまで購入していた。

テレビゲームが好きなので、ゲームソフトも増えていた。

新しいオーブントースターをもらったのに、前のオーブントースターを

「何かの時のために」←何かって何よ?

と言い、とっておこうとする。


玄関横のトランクルームはカオス。

そのくせに、帰省したときに便利だから、「折りたたみ自転車は置いておいてね!」と頼んでおいたのに、それは捨てられた(苦笑)


生きているうちから心配する事ではないが、電化製品ならともかくほかにもたくさん溜め込んでいそうだ。


そんな話をしたら、おばさま方は

「そんなん、言わんといて~。トースターはやっぱり捨てられへんわ。なんか使えそう。
 でも結局使わなくて、どこいったかわからへんようになるんやけどなぁ。
 自転車はかさばるからしゃーないやん」

ですと・・・。

なんや、「断捨離」する気なんてないやん(苦笑)

おばさま方も溜め込んでいるに違いない。

そうこうしているうちに、明日はヨガやから片付けられないなぁって人、明日は民生委員の仕事があるから片付けられないとか、孫の世話だったり、それこそ介護だったり。

みんな忙しそう。

地域の役員をやっている人も多く頭が下がる思いだ。

ワタシには真似できない(苦笑)

やっぱり時間のあるワタシは自分の断捨離をしよう。

そうしよう。

広告






にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村




前の5件 | 次の5件 気になるいろいろ ブログトップ